逆チョコ・再び

2009年1月28日 日常
逆チョコ・再び
27日のズームイン6:50台で特集されてました。

逆チョコって、森永のひとりよがり企画かと思ったら、
結構いろんなところに普及してるようで…。

男性が女性向けに贈るチョコが売られてるようです。


何故こんな事になっているかというと…

今年は2月14日が土曜日
   ↓
義理チョコが減る
   ↓
男性向けに走った。

ということらしいです。
先日に行われた江東区文化センターのコンサートレポートですが、
谷山浩子さんのTOPページから直リンクされております。

[谷山浩子プライベートホームページ]
http://taniyama.hiroko.com/

2009年1月26日(月)更新分 です。

この日記、意外に検索サイトに引っかかりやすいようなのですが、
今回晴れて浩子さんに発見されました(笑)

そのおかげで、カウンターがいつもよりちょっと増えてます。

ちょっとびっくりな出来事でした。


□谷山浩子コンサート2009 江東区文化センター
http://snozomi.diarynote.jp/200901220019086240/


というわけで、これからもこの日記、よろしくお願いします。
GA文庫はライトノベル系の文庫レーベル
ひびき玲音といえば、『マリア様がみてる』などでお馴染みのイラストレーターであるが…。


それはあまぞんさんのオススメであった。
そのときは、ちょっとチェックしただけであった。
心に留めておいた。

そして…別の商品を購入するにあたって、一緒にカゴのなかに入れてみた。


そうしたら…
この本だけ…なぜか先に分割されて配送されてきた。
どうも、一緒に注文したモノは在庫がなかった?ようだ。

文庫本1冊だと、どうしてもメール便になってしまうので、
あんまりいい気分じゃなかったのだけど。

メール便はたまに、袋に入って玄関のノブに掛けてあることがある。
…盗まれそうで怖いんだけど。

でも、今回は、ちゃんと郵便受けの中に入ったようなので良かった。

で、ひとつだけ送られてきたこの本。

あまりにもひきがありすぎるので、
今読んでいる「俺の妹…2」を中断してこちらを読んでみることにした。

#なにやらこの作品、いわくあるみたいですね。

##あえてタイトルを書いていませんが…わかる人にはわかるかな…ばけらの2読んだ人とか(^_^;
※今さらだけど…この日記はおもいっきりネタバレしています。
 気にする人は気をつけてね。


さて、今回の注目点は…

  ピザ、使いまわし、生天目仁美

ということで行ってみよう!


マリア様がみてる 4th season
第4話 未来の妹
(tvk 1月28日(水) 深夜1:15~1:45)


茶話会を明日に控え…
由乃と令がピザを食べている…

<おおっと!いきなりですか(^_^;
 というのは、Webラジオで言ってた事なんですが、
 今回もピザーラでマリみての絵柄の入ったボックスが出るのですが、
 今回は、アニメ本編の中にも登場するらしい。
 ということだったのですが…
 早速出てくるとは(^_^;
 このあと、登校するシーンでは、ピザのバイクも登場したりして(^_^;


妹がいない、お姉さまがいない人達を対象に茶話会が開かれた。
1年生の幾人かは、祐巳目当てだったらしい。


<その他の登場人物の声…当たり前だが、使い回し。
 豊口めぐみの声が目立った(^_^;


祐巳と由乃のどちらでも良いと書いていた内藤笙子。

『笙子ちゃんは勘違いしてると思う』
『つまり、私は振られてしまったのですね』

<なんかちょっとインパクトがないかな~?
 まぁ元々笙子は短編出身だから、
 原作読んでた当時はおお!って思ったのだが、
 短編をやってないアニメ版だと…この人誰?的なものだからな~。


結局、妹をみつけることができなかった祐巳と由乃だったが、
何人かの候補が山百合会の仕事を手伝うことに…。
しかし、いずれも妹には値しなかった。


剣道部の交流試合で妹を紹介すると江利子に宣言していた由乃だったが、
結局妹を見つけることができず…

先代薔薇さまたちも交流試合の観戦に来ていた。

試合終了後、逃げ出した由乃だったが、
結局江利子に捕まり…

トイレで出会った、リリアン制服の少女を妹に仕立て上げるのだった。

有馬菜々と名乗った少女は、リリアンの生徒ではあったが、中等部の生徒だった。
後に、その有馬菜々は、交流試合で戦った相手方である田中の末妹なのだと判明するのだった。

<有馬菜々の声は鳥居江利子と同じ生天目仁美なのだが…
 知ってたからか、驚きはなかったな~。
 同じようにも違うようにも聞こえた。

 もし知らなかったら…気づいただろうか?(^_^;
 …気づくよね。普通(^_^;


次回「紅薔薇のため息」

紅薔薇姉妹は遊園地へ。

令がお見合いをするときいて、由乃は会う予定だった有馬菜々と一緒に偵察に行く。
相手が十歳の少年と聞いて安堵のため息。


『祐巳さんはどうしてため息をつくことになったのかな?』

白髪

2009年1月31日 日常 コメント (2)
職場で、

「白髪があるねー」

って言われた。



そろそろ染めた方がいいかな…

…なんかいい、白髪染めないかな。

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索