フラグをへし折るだけの人生ですわね。

発売:2009/10/16 畑健二郎/少年サンデーコミックス 小学館

ミコノス島編。
三千院家の遺産相続方法が明確になったり、
遺産を賭けてビーチバレーで勝負することになるが、
本人達は全然ルールを知らない。
ヒナギクとの関係が微妙になったり…。

後半は西沢さんが絡んで
やっぱり遺産相続バトルになったり…

にしても、
前半はヒナギク
後半は西沢シナリオかっ

…なんか両方にフラグが立ったような気がするぞ(^_^;

しかし…ビーチバレー知らないで、ビーチバレー漫画が描けるのか(笑)

アテネとの出会い(再会)も気になりつつ
次巻に続くのであった。


国民的執事コミック…なのかなぁ。
人も殺せるくらい厚い(ry…例のモノが5日発売
ということで、出かけてきました。

本当は、雨だし一日中家にこもろうと
思っていたんだけどね。

雨が結構降っていた。

本屋で目的のモノを買うが…
ちょっと気になったモノもあったのでそれも買う。

「世界の果てで愛ましょう」
という漫画だが…

先週目に入っていたものの…
そのときは、手を出さなかった。
今回少し迷ったモノの手に取った。

う~ん、こういうのによく惹かれてしまうなぁ…

ちなみに、もうひとつ買ったものがあって
どの本とは、
「プラナス・ガール」
なのだった(^_^;

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索