また浩子さんのHPでコンレポが紹介されたらしい。
2009年9月18日 日常■谷山浩子プライベートページ
http://taniyama.hiroko.com/
2009年9月16日(水)02:21 の記事の中にあります。
フーチカさんに言われて初めて気づきました。
まぁ…普段からチェックしていないので(^_^;
谷山浩子猫森集会2009-A1:9月12日(土)
http://snozomi.diarynote.jp/200909132332058892/
(外部にアップしたモノです)
これで2回目になります。
前回のは、今年1月の江東区でのもの。
□谷山浩子コンサート2009 江東区文化センター
http://snozomi.diarynote.jp/200901220019086240/
とりあえず、自分の中では「連続」の掲載だったりする。
たとえるなら2打席連続ホームラン(^_^;
次、猫森集会行くのは、9/19(土)のB2です。
(1週間空き)
http://taniyama.hiroko.com/
2009年9月16日(水)02:21 の記事の中にあります。
フーチカさんに言われて初めて気づきました。
まぁ…普段からチェックしていないので(^_^;
谷山浩子猫森集会2009-A1:9月12日(土)
http://snozomi.diarynote.jp/200909132332058892/
(外部にアップしたモノです)
これで2回目になります。
前回のは、今年1月の江東区でのもの。
□谷山浩子コンサート2009 江東区文化センター
http://snozomi.diarynote.jp/200901220019086240/
とりあえず、自分の中では「連続」の掲載だったりする。
たとえるなら2打席連続ホームラン(^_^;
次、猫森集会行くのは、9/19(土)のB2です。
(1週間空き)
俺妹Twitter (9/17)
2009年9月18日 日常■iPhoneに米国版ラブプラスが登場
http://d.hatena.ne.jp/eeepc/20090915/1253016760
可愛くないね(笑)
とまぁ、黒猫と桐乃がそんな会話をしてたと思ったら、
別方面から「ラブプラス男子バージョン」なんて話が…。
↓コレのことですね。
■「ラブプラス」女性版は? コナミに聞いてみたけれど……
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/14/news088.html
ITmediaのNews週間ランキング記事ですが、
記者(女性)が、コナミに出ないかどうか聞いてみたらしい。
回答は
「ラブプラスを発売したばかりなので、今後については未定です」
ということだった。
「ラブプラス」に関してはこんな記事が。
ねとらぼ:
「ラブプラス」のウィジェット登場 ヒロインがお天気お知らせ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/15/news064.html
こういうのい置いてもいいかな…とちょっと思った(^_^;
おまけ;
ライトノベル作家には「○○○」が多い?
http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20090912/p1
作家の名前は詳しくないのだが…
ここまで並べられると、確かに多いのかも?
男女どちらにも使えるというのもあるのかも?
http://d.hatena.ne.jp/eeepc/20090915/1253016760
可愛くないね(笑)
とまぁ、黒猫と桐乃がそんな会話をしてたと思ったら、
別方面から「ラブプラス男子バージョン」なんて話が…。
↓コレのことですね。
■「ラブプラス」女性版は? コナミに聞いてみたけれど……
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/14/news088.html
ITmediaのNews週間ランキング記事ですが、
記者(女性)が、コナミに出ないかどうか聞いてみたらしい。
回答は
「ラブプラスを発売したばかりなので、今後については未定です」
ということだった。
「ラブプラス」に関してはこんな記事が。
ねとらぼ:
「ラブプラス」のウィジェット登場 ヒロインがお天気お知らせ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/15/news064.html
こういうのい置いてもいいかな…とちょっと思った(^_^;
おまけ;
ライトノベル作家には「○○○」が多い?
http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20090912/p1
作家の名前は詳しくないのだが…
ここまで並べられると、確かに多いのかも?
男女どちらにも使えるというのもあるのかも?