§君の知らない知ってる物語。
2009年9月13日 アニメ・マンガ昨日、猫森集会後のオフで入った店で、
「化物語」のED『君の知らない物語』が流れた。
こんなところで流れるとは…。
誰も反応しなかったので…とりあえず黙っていた。
▽メイド刑事(9/12)[終]
結構ネタ系が多かったこの番組だが…
最終回は、葵のご主人様である海道が殺されるというシリアスな展開にも関わらず、
戦いのところでは…妙な方向に走っていたりする…
これはないだろーとちょっと思った。
▽東京マグネチュード8.0(9/10)
生きていたと思っていた弟は実は死んでいた。
いや、こういう、リアリティを追求するような話でこういう事はして欲しくなかったな~。
一度死んだと思わせて、生きてた…って展開だったので、
さらにそれをひっくり返されるとは…。
これはちょっと後味が悪かった…。
▽青い花(9/9)[終]
あれ?「あたしの初恋はあーちゃんなの」というセリフがない(^_^;
一応最後に、そういう感じがほのめかされていたけど。
▽TVアニメ「けんぷファー」Webラジオ「わくわく臓物ランド」
中島愛と内海賢二がパーソナリティ。
内海賢二は「けんぷファー」で何役かは秘密になっている。
(ラジオでは何役かを妄想するコーナーがある)
ナレーションとかじゃないの?と思っている(笑)
某氏によれば、ランカとラオウだといっていたが、
個人的には、則巻千兵衛なのだった(^_^;
ちょっと時間が経ってしまったけど、
▽仮面ライダーディケイド(8/30)[終]
こっそりというわけでもないけど見てました。
…でも、あの終わりはないんじゃないかな~。
映画に続く!…っておぃ(^_^;
途中から、これって尺合わないんじゃないの?と思ったら案の定。
このまま終わっても後味悪いのだけど、
だからといって、12月くらいの映画に続けるとは…。
(最近流行ってるの?)
ところで…と思う。
オールライダーvs大ショッカーは何だったの?(見てません)
▽俺妹Twitter
Twitterで、俺妹に出てくる黒猫と桐乃の会話を見ているが、おもしろい。
歯に衣着せぬ発言が思い切っていて良い。
ちなみに黒猫は電撃文庫よりガガガ文庫の方が好きらしい。
電撃のキャラなのに(笑)
「化物語」のED『君の知らない物語』が流れた。
こんなところで流れるとは…。
誰も反応しなかったので…とりあえず黙っていた。
▽メイド刑事(9/12)[終]
結構ネタ系が多かったこの番組だが…
最終回は、葵のご主人様である海道が殺されるというシリアスな展開にも関わらず、
戦いのところでは…妙な方向に走っていたりする…
これはないだろーとちょっと思った。
▽東京マグネチュード8.0(9/10)
生きていたと思っていた弟は実は死んでいた。
いや、こういう、リアリティを追求するような話でこういう事はして欲しくなかったな~。
一度死んだと思わせて、生きてた…って展開だったので、
さらにそれをひっくり返されるとは…。
これはちょっと後味が悪かった…。
▽青い花(9/9)[終]
あれ?「あたしの初恋はあーちゃんなの」というセリフがない(^_^;
一応最後に、そういう感じがほのめかされていたけど。
▽TVアニメ「けんぷファー」Webラジオ「わくわく臓物ランド」
中島愛と内海賢二がパーソナリティ。
内海賢二は「けんぷファー」で何役かは秘密になっている。
(ラジオでは何役かを妄想するコーナーがある)
ナレーションとかじゃないの?と思っている(笑)
某氏によれば、ランカとラオウだといっていたが、
個人的には、則巻千兵衛なのだった(^_^;
ちょっと時間が経ってしまったけど、
▽仮面ライダーディケイド(8/30)[終]
こっそりというわけでもないけど見てました。
…でも、あの終わりはないんじゃないかな~。
映画に続く!…っておぃ(^_^;
途中から、これって尺合わないんじゃないの?と思ったら案の定。
このまま終わっても後味悪いのだけど、
だからといって、12月くらいの映画に続けるとは…。
(最近流行ってるの?)
ところで…と思う。
オールライダーvs大ショッカーは何だったの?(見てません)
▽俺妹Twitter
Twitterで、俺妹に出てくる黒猫と桐乃の会話を見ているが、おもしろい。
歯に衣着せぬ発言が思い切っていて良い。
ちなみに黒猫は電撃文庫よりガガガ文庫の方が好きらしい。
電撃のキャラなのに(笑)