ニュースで知った言葉
2009年5月7日 TV今朝、ズームインの特集で
歴史に登場する武将が好きな女性…歴女(れきじょ)の特集をやっていた。
最近ブームになりつつあるとは聞いていたんだけど…
普通に特集されるくらいになってる?
ちなみに、きっかけは何かといえば「戦国BASARA」らしい。
キャラがイケメンだからって…騙されてない?(^_^;
そんなときにこんな記事を見た。
■今度はイケメン武将米 新潟コシヒカリに「直江兼続パッケージ」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/01/news046.html
ヒントはあきたこまちのあの萌え米(笑)だったらしい。
日本がどんどん痛くなるなぁ(^_^;
というわけで、昨日も上げたけど、こちらも参照。
■たちぷろ
http://tachitachi.com/pc/index.html
▼リカツ
「婚活」というのは知ってたけど、「リカツ」というは字は見たことあったけど、なんなのかは知らなかった。
「離活」(離婚する為の活動)という意味だったのね。
昨日のニュース番組の特集で見ました。
いろいろ切実らしい。
歴史に登場する武将が好きな女性…歴女(れきじょ)の特集をやっていた。
最近ブームになりつつあるとは聞いていたんだけど…
普通に特集されるくらいになってる?
ちなみに、きっかけは何かといえば「戦国BASARA」らしい。
キャラがイケメンだからって…騙されてない?(^_^;
そんなときにこんな記事を見た。
■今度はイケメン武将米 新潟コシヒカリに「直江兼続パッケージ」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/01/news046.html
ヒントはあきたこまちのあの萌え米(笑)だったらしい。
日本がどんどん痛くなるなぁ(^_^;
というわけで、昨日も上げたけど、こちらも参照。
■たちぷろ
http://tachitachi.com/pc/index.html
▼リカツ
「婚活」というのは知ってたけど、「リカツ」というは字は見たことあったけど、なんなのかは知らなかった。
「離活」(離婚する為の活動)という意味だったのね。
昨日のニュース番組の特集で見ました。
いろいろ切実らしい。