終わりましたが…
ネットの企画はいろいろあったようですね…
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090401_april_fool_matome/
個人的には何にもせずに終わるのでした(^_^;
ネットの企画はいろいろあったようですね…
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090401_april_fool_matome/
個人的には何にもせずに終わるのでした(^_^;
2009年春期(4~6月)アニメ新番組
2009年4月2日 アニメ・マンガ恒例のものをお届けします。
3/18日発売の雑誌からの引用なので、多少変わっているものもあるかも知れません。
2009年春期(4~6月)アニメ新番組
4/2[木]
▽Phantom-Requiem for the Phantom-
*テレ東 01.30-02.00
▽パンドラハーツ
*TBS 01.39-02.09
▽けいおん!
*TBS 02.09-02.39
4/3[金]
▽ハヤテのごとく! 2nd
*テレ東 01.23-01.53
▽バスカッシュ!
*TBS 02.00-02.30
▽戦国BASARA
*TBS 02.30-03.00
▽スラップアップパーティー
*テレ東 02.45-03.15
▽涼宮ハルヒの憂鬱 2nd
*tvk 03.15-03.45
4/4[土]
▽極上!!めちゃモテ委員長
*テレ東 9:00-9:30
▽真マジンガー 衝撃!Z編 on television
*テレ東 23:20-23:45
▽アスラクライン
*tvk 00.30-01.00
▽神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS
*tvk 01.30-02.00
▽戦場のヴァルキュリア
*tvk 02.30-03.00
4/5[日]
▽鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*TBS 17:00-17:30
[衛星アニメ劇場]
▼花咲ける青少年
▼グイン・サーガ
*BS2 23:30-23:54
(23:54以降は蟲師)
▽夏のあらし!
*テレ東 01.30-02.00
▽タユタマ-kiss on my deity-
*tvk 01.30-02.00
▽咲-Saki-
*テレ東 02.00-02.30
4/6[月]
▽ティアーズ・トゥ・ティアラ
*tvk 23:00-23:30
▽シャングリ・ラ
*tvk 01.15-01.45
4/7[火]
▽蒼天航路
*日テレ 00.59-01.29
4/8[水]
▽リストランテ・パラディーゾ
*フジ 02.08-02.38
4/9[木]
[ノイタミナ]
▼東のエデン
*フジ 00.45-01.15
4/11[土]
▽07-GHOST
*tvk 02.00-02.30
3/18日発売の雑誌からの引用なので、多少変わっているものもあるかも知れません。
2009年春期(4~6月)アニメ新番組
4/2[木]
▽Phantom-Requiem for the Phantom-
*テレ東 01.30-02.00
▽パンドラハーツ
*TBS 01.39-02.09
▽けいおん!
*TBS 02.09-02.39
4/3[金]
▽ハヤテのごとく! 2nd
*テレ東 01.23-01.53
▽バスカッシュ!
*TBS 02.00-02.30
▽戦国BASARA
*TBS 02.30-03.00
▽スラップアップパーティー
*テレ東 02.45-03.15
▽涼宮ハルヒの憂鬱 2nd
*tvk 03.15-03.45
4/4[土]
▽極上!!めちゃモテ委員長
*テレ東 9:00-9:30
▽真マジンガー 衝撃!Z編 on television
*テレ東 23:20-23:45
▽アスラクライン
*tvk 00.30-01.00
▽神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS
*tvk 01.30-02.00
▽戦場のヴァルキュリア
*tvk 02.30-03.00
4/5[日]
▽鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*TBS 17:00-17:30
[衛星アニメ劇場]
▼花咲ける青少年
▼グイン・サーガ
*BS2 23:30-23:54
(23:54以降は蟲師)
▽夏のあらし!
*テレ東 01.30-02.00
▽タユタマ-kiss on my deity-
*tvk 01.30-02.00
▽咲-Saki-
*テレ東 02.00-02.30
4/6[月]
▽ティアーズ・トゥ・ティアラ
*tvk 23:00-23:30
▽シャングリ・ラ
*tvk 01.15-01.45
4/7[火]
▽蒼天航路
*日テレ 00.59-01.29
4/8[水]
▽リストランテ・パラディーゾ
*フジ 02.08-02.38
4/9[木]
[ノイタミナ]
▼東のエデン
*フジ 00.45-01.15
4/11[土]
▽07-GHOST
*tvk 02.00-02.30
ウチのCATVがJ-COMに
2009年4月3日 日常仲間入りしたそうです。
今まで
「メディアッティかながわ」
だったのが、
今度からは
「J:COM かながわセントラル」
になるのだそう。
なんだかよく分からない名前だ(^_^;
もともとは
「シティテレコムかながわ」
だったんですけどね~
(1社体制時)
それで、もしかするとサービスがかわるかもしれないらしい。
使いにくくならなければいいけど。
とりあえずBS11が見れないのは何とかして欲しいと思っているところです。
今まで
「メディアッティかながわ」
だったのが、
今度からは
「J:COM かながわセントラル」
になるのだそう。
なんだかよく分からない名前だ(^_^;
もともとは
「シティテレコムかながわ」
だったんですけどね~
(1社体制時)
それで、もしかするとサービスがかわるかもしれないらしい。
使いにくくならなければいいけど。
とりあえずBS11が見れないのは何とかして欲しいと思っているところです。
[小説] カラミティナイト-オルタナティブ-2
2009年4月4日 読書「お母さん、ごめーん、いきなり欲しい本を思い出しちゃって、窓から飛び出て買いに行っちゃった!」
2009/03/14 発売 高瀬彼方/GA文庫・ソフトバンククリエイティブ
前巻のあとがきで「次は来月」とあったので、
すぐに続きを読めるものと思っていたんですが…
結局1月おいての発売となりました(^_^;
前巻を読んでたときに「妄想の具現化」という言葉が思い浮かんでた。
そのときは単なる思いつきだったんだけど、
その読み?が当たってたらしく、
2巻では、とても大きな事になっていた…ここまで広がるとは(^_^;
妄想が世界を席捲するといってもいいかもしれない。
ホリィの『災禍の心臓』も気になるけど、
というか、これの方が主題のはずだが、
物語はそれよりも、
『災禍の心臓』の力を受けて『第五の騎士』
となってしまった沢村智美が、
さらに生み出してしまった、小説上のキャラ達の攻防となっている。
今後、この戦いは更に続く。
やっぱり妄想の具現化なんだなぁ…と思う。
ついに、櫻井優子も(ある意味)取り込まれてしまったしね。
前巻で、智美の意識はもうなくなるかと思ったら、
そうではなくて…そこは安心した?かな。
敷島咲希について
咲希は中学時代の智美を知っており、
智美に対して見下した態度を取る。
この関係は好きじゃない…けど、こういうのってなくならないんだろうな…。
物語としては必要で…ある意味必要悪(^_^;
あまぁ悪というのも違うとは思うけどね。
智美と優子の関係
カレン坂高校のみひろとなちるの関係と似て居るなぁ…と思ったりして(^_^;
#これを書く前は、感想を書いてキャラソンをもらおうというキャンペーンに応募しようとおもったけど、書けそうにないのであきらめます(^_^;
コメントをみる |

オールスター大感謝祭’09春
2009年4月5日 TVとりあえず、いつものように見始めたが…
途中で、小麦ちゃんコスらしき姿が…。
自演乙いるのか?と思って、ブログ見てみた。
どうやら居るらしい(^_^;
そういや、なにかである格闘家(名前忘れた)が
格闘家連中を参戦なんてのを聞いたのだが…
そのなかにやっぱり居たか(^_^;
そうしたらそのうちに、マラソンで参加ということになる。
小麦ちゃんの格好でか?
そのまんま走ったらすごく面白いのだが(^_^;
マラソンでは着替えてて、
こんどはランカになってた(^_^;
なんども映るんだけど…
アナウンサーのコスプレに関する言及はナシ。
谷川真理とワイナイナに抜かれたあたりで、
実況の中に「コスプレ」という言葉が(^_^;
それだけだったかな。
その後休憩になるのだが…
休憩後は、睡魔に襲われて、その後の展開はよくわからない。
なんかケンカしてた印象が(^_^;
優勝者が、テレビ的に貢献しない人なので、
順位発表速かったな…(^_^;
長嶋☆自演乙☆雄一郎ブログに小麦ちゃんのコス時の写真が。
http://ameblo.jp/jienotsu/entry-10236682678.html
途中で、小麦ちゃんコスらしき姿が…。
自演乙いるのか?と思って、ブログ見てみた。
どうやら居るらしい(^_^;
そういや、なにかである格闘家(名前忘れた)が
格闘家連中を参戦なんてのを聞いたのだが…
そのなかにやっぱり居たか(^_^;
そうしたらそのうちに、マラソンで参加ということになる。
小麦ちゃんの格好でか?
そのまんま走ったらすごく面白いのだが(^_^;
マラソンでは着替えてて、
こんどはランカになってた(^_^;
なんども映るんだけど…
アナウンサーのコスプレに関する言及はナシ。
谷川真理とワイナイナに抜かれたあたりで、
実況の中に「コスプレ」という言葉が(^_^;
それだけだったかな。
その後休憩になるのだが…
休憩後は、睡魔に襲われて、その後の展開はよくわからない。
なんかケンカしてた印象が(^_^;
優勝者が、テレビ的に貢献しない人なので、
順位発表速かったな…(^_^;
長嶋☆自演乙☆雄一郎ブログに小麦ちゃんのコス時の写真が。
http://ameblo.jp/jienotsu/entry-10236682678.html
面白記事を見つけたので書く。
■(ITmedia)ねとらぼ:
「う、美しい…ハッ!」「す、すごいチョコボだよ」――「Googleサジェスト」が面白い
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/06/news087.html
「Googleサジェスト」というのは、検索文字を入力欄にいれていくと、
それを先読みして、検索候補を出す機能だが、
「う、」とかのようにひらがな一文字と句読点だけをいれると候補として面白い言葉が出てくるのだ。
たとえば…
「う、」だと「う、美しい…ハッ!」とか
「べ、」だと「べ、別にあんたの為に教えてあげるん じゃないんだからね」
なんてのが出たりする。
これって良く見つけたよなぁ……。
http://www.google.co.jp/
■(ITmedia)ねとらぼ:
「う、美しい…ハッ!」「す、すごいチョコボだよ」――「Googleサジェスト」が面白い
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/06/news087.html
「Googleサジェスト」というのは、検索文字を入力欄にいれていくと、
それを先読みして、検索候補を出す機能だが、
「う、」とかのようにひらがな一文字と句読点だけをいれると候補として面白い言葉が出てくるのだ。
たとえば…
「う、」だと「う、美しい…ハッ!」とか
「べ、」だと「べ、別にあんたの為に教えてあげるん じゃないんだからね」
なんてのが出たりする。
これって良く見つけたよなぁ……。
http://www.google.co.jp/
[コミック] よつばと!(8)
2009年4月7日 アニメ・コミックレビュー
■ねとらぼ:初音ミクを政府が海外発信 内閣府の英文誌に「Virtual Idol」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/07/news079.html
政府が公報というのは面白いかも。
---
話変わって、ルカの動画を紹介
□キューティルカ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6611041
「キューティーハニー」をルカでやったもの。
途中いろいろなキャラ出てきます。
ドナルドとかドアラとか(^_^;
□4ぶんのいち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6640423
上の動画を4分の一のスピードにしたモノ。
これで、キャラの確認をしやすくなりましたが…
これでも確認出来ないものは多い。
□うたわせばーじょん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6637516
ルカに歌わせたもの。
これが多分いちばんほんと(^_^;
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/07/news079.html
政府が公報というのは面白いかも。
---
話変わって、ルカの動画を紹介
□キューティルカ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6611041
「キューティーハニー」をルカでやったもの。
途中いろいろなキャラ出てきます。
ドナルドとかドアラとか(^_^;
□4ぶんのいち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6640423
上の動画を4分の一のスピードにしたモノ。
これで、キャラの確認をしやすくなりましたが…
これでも確認出来ないものは多い。
□うたわせばーじょん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6637516
ルカに歌わせたもの。
これが多分いちばんほんと(^_^;
社会科準備室から飛び出て
薔薇の館へ走っていく
「マリア様のお庭に集う乙女達が…」
そういえば、この文言は、4thシリーズになってから流れてなかったなぁ…
「…プリーツは乱さないように、セーラカラーは翻らせないように…」
って瞳子はさっき走ってたんですが(^_^;
祥子が祐巳に「お立ちなさい」と言っていたその時、
瞳子が現れて…
『祐巳さま…(中略)
私を祐巳さまの妹にして頂けませんか』
マリア様がみてる 4th season
第13話 あなたを探しに
(tvk 4月1日(水) 深夜1:15~1:45)
祐巳の紅いカードは瞳子のものに。
バレンタインデートの打合せと
ロザリオを渡そうとしていた祐巳だったが…
『お返事はデートが終わった後にお願いしたいんですが』
*
デートの日、瞳子の案内で、瞳子のお祖父さんの病院へ…
その途中、
瞳子は家出の真相を語った。
「少しずつ近づいている。この先に待っているのは瞳子ちゃんのこころ…」
『祐巳さまには私のこと、全て知って頂きたかったんです』
(柏木さんが言ってた…瞳子ちゃんの秘密…)
*
『だって私たちは姉妹(スール)になるのだから』
終わり。
========
というわけで、アニメ4thシリーズ終わりました。
何度も書いてるけど…端折りすぎです。
由乃のエピソードとか、予告に回すなんて妙技を使ってもいるし(^_^;
まぁ1クールしかないのだから、仕方ないのかな。
でも、よくよく考えてみると、
第1期は、学園祭~バレンタインデートだった。
そういう意味では期間は同じなのだけど~
もっとも、ボリュームが違うんだけどね。
実は祥子の卒業まで行くんじゃないか…と思ってましたが…。
このつづき、もしあるとしても…
もうTVはないでしょうね(^_^;
薔薇の館へ走っていく
「マリア様のお庭に集う乙女達が…」
そういえば、この文言は、4thシリーズになってから流れてなかったなぁ…
「…プリーツは乱さないように、セーラカラーは翻らせないように…」
って瞳子はさっき走ってたんですが(^_^;
祥子が祐巳に「お立ちなさい」と言っていたその時、
瞳子が現れて…
『祐巳さま…(中略)
私を祐巳さまの妹にして頂けませんか』
マリア様がみてる 4th season
第13話 あなたを探しに
(tvk 4月1日(水) 深夜1:15~1:45)
祐巳の紅いカードは瞳子のものに。
バレンタインデートの打合せと
ロザリオを渡そうとしていた祐巳だったが…
『お返事はデートが終わった後にお願いしたいんですが』
*
デートの日、瞳子の案内で、瞳子のお祖父さんの病院へ…
その途中、
瞳子は家出の真相を語った。
「少しずつ近づいている。この先に待っているのは瞳子ちゃんのこころ…」
『祐巳さまには私のこと、全て知って頂きたかったんです』
(柏木さんが言ってた…瞳子ちゃんの秘密…)
*
『だって私たちは姉妹(スール)になるのだから』
終わり。
========
というわけで、アニメ4thシリーズ終わりました。
何度も書いてるけど…端折りすぎです。
由乃のエピソードとか、予告に回すなんて妙技を使ってもいるし(^_^;
まぁ1クールしかないのだから、仕方ないのかな。
でも、よくよく考えてみると、
第1期は、学園祭~バレンタインデートだった。
そういう意味では期間は同じなのだけど~
もっとも、ボリュームが違うんだけどね。
実は祥子の卒業まで行くんじゃないか…と思ってましたが…。
このつづき、もしあるとしても…
もうTVはないでしょうね(^_^;
対局中の羽生名人に朝日委託記者がサイン求める(産経新聞)
2009年4月10日 時事ニュース コメント (2)
対局中にサインってありえないだろーって思った。
で、この様子はBSで生中継されており、
全国に流れていたりする。
動画も出回っています(^_^;
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
で、この様子はBSで生中継されており、
全国に流れていたりする。
動画も出回っています(^_^;
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
おれを知らんのか![ニュース記事]
2009年4月11日 時事ニュース
知らねーよ。
そんな一人一人のことなんか、証明書もなしにわかるわけないよねぇ(笑)
↓下記記事より。
■給付金でトラブル、市職員殴る=70歳男を逮捕−大阪(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009041100253
(2009/04/11-20:36)
ちなみに、ウチのところは給付金はまだです。
そんな一人一人のことなんか、証明書もなしにわかるわけないよねぇ(笑)
↓下記記事より。
■給付金でトラブル、市職員殴る=70歳男を逮捕−大阪(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009041100253
(2009/04/11-20:36)
ちなみに、ウチのところは給付金はまだです。
引越の話をしてみようか。
2009年4月12日 日常[引越シリーズ1]
そろそろ引っ越しして一ヶ月近くなるのだが…
今まで書いてなかったので、ここらで書いてみよう。
そもそも引越をする事になったきっかけは、去年の3月下旬にあったのだが…
このことは書きたくない。
「負け」の始まりだから。
とにかく12月頃に引越が決まり、
でも、すぐには引っ越せなかったので、3月となった。
▼3月13日
仕事を休んで、諸々の用事。
光工事の立ち会いのあと、
市役所経由で警察署に行こうとしたら…迷う。
本屋で地図でも見ようと入っていったら…どうも見えないところに地図があったので、あきらめる。
迷いながら、警察署には行くことが出来た。
▼3月15日
従兄弟達に来てもらっての引越作業。
荷物は未整理のままだった。
整理しようにも、部屋が狭くて出来なかったけど。
とりあえず、全てを段ボールに詰め込んだ。
運ぶのは3時間ほどで終わった。
従兄弟達はここまでで、このあとの片づけは全て自分がやることになる。
…何処に何があるのかがわからない状態だった。
とりあえず、まずはスペースを空ける事にした。
この日は寝場所と居場所の確保で終わる。
▼その後
片づけはこの後も続くことになる。
次の日は平日なので、あまりはかどらなかった(^_^;
段ボールを一つずつ片付けていくことにする。
で、とりあえず、3/22には一段落がついた。
でも、まだそこで終わりではないのだった。
本とかCDがいっぱいあり、それを整理しなくてはならないのだった。
とりあえず、出来るだけ減らしていく方向で。
まずは同人誌に手をつけることにした。
これはまだやっている途中だったりする。
とりあえず、今回はここまで。
次回は、引っ越して変わったことなどを書いてみたいと思います。
[引越シリーズ1](終)
そろそろ引っ越しして一ヶ月近くなるのだが…
今まで書いてなかったので、ここらで書いてみよう。
そもそも引越をする事になったきっかけは、去年の3月下旬にあったのだが…
このことは書きたくない。
「負け」の始まりだから。
とにかく12月頃に引越が決まり、
でも、すぐには引っ越せなかったので、3月となった。
▼3月13日
仕事を休んで、諸々の用事。
光工事の立ち会いのあと、
市役所経由で警察署に行こうとしたら…迷う。
本屋で地図でも見ようと入っていったら…どうも見えないところに地図があったので、あきらめる。
迷いながら、警察署には行くことが出来た。
▼3月15日
従兄弟達に来てもらっての引越作業。
荷物は未整理のままだった。
整理しようにも、部屋が狭くて出来なかったけど。
とりあえず、全てを段ボールに詰め込んだ。
運ぶのは3時間ほどで終わった。
従兄弟達はここまでで、このあとの片づけは全て自分がやることになる。
…何処に何があるのかがわからない状態だった。
とりあえず、まずはスペースを空ける事にした。
この日は寝場所と居場所の確保で終わる。
▼その後
片づけはこの後も続くことになる。
次の日は平日なので、あまりはかどらなかった(^_^;
段ボールを一つずつ片付けていくことにする。
で、とりあえず、3/22には一段落がついた。
でも、まだそこで終わりではないのだった。
本とかCDがいっぱいあり、それを整理しなくてはならないのだった。
とりあえず、出来るだけ減らしていく方向で。
まずは同人誌に手をつけることにした。
これはまだやっている途中だったりする。
とりあえず、今回はここまで。
次回は、引っ越して変わったことなどを書いてみたいと思います。
[引越シリーズ1](終)
最近のアニメ視聴状態
2009年4月13日 アニメ・マンガ【のぞみWeekly(4/12)】
現在ほぼ2週間遅れです(^_^;
なので、新番組はほとんど見れてません。
とりあえず、3月の最終回のはようやく見終わったというところか。
▽とある魔術の禁書目録
スピンオフの「レールガン」(あえてカタカナ表記(^_^;)の方もアニメ化ということだけれど、
ここで終わりというのは何となく中途半端といえないこともない。
▽スキップ・ビート
何度も書いているけど、予想外に面白かった。
続編はやらないのかな?(^_^;
最終回は…希望の兆しというところで終わっている。
まぁそういう終わりもアリだとは思うけど。
▽地獄少女 三鼎
ゆずきが新たな地獄少女になったと思ったら…
結局、あいはゆずきを救いたかったってことなのかな?
新番組より
▽グインサーガ
…なんかちょっと違うと思った(^_^;
モンゴール兵が、怪物のような機敏な動きをしてるんですが…
ありえないだろ…とちょっと思った(^_^;
曲はFFのあの人なのだが、
そういえば、以前グインのイラストレーターは、同じくFFのあの人だったんだよねぇ(^_^;
▽アキカン!
厳密には新番組ではないのだが、キッズステーションで放送開始。
アキカンが女の子になっちゃうって(^_^;
しかも、アルミ缶とスチール缶との戦いまであるとのこと。
なんだそりゃ(^_^;
国家公務員(どこかは忘れた)の男は、男好きだし、
主人公の声が福山潤…ほとんどレオパルド(宇宙をかける少女)みたいだった。
現在ほぼ2週間遅れです(^_^;
なので、新番組はほとんど見れてません。
とりあえず、3月の最終回のはようやく見終わったというところか。
▽とある魔術の禁書目録
スピンオフの「レールガン」(あえてカタカナ表記(^_^;)の方もアニメ化ということだけれど、
ここで終わりというのは何となく中途半端といえないこともない。
▽スキップ・ビート
何度も書いているけど、予想外に面白かった。
続編はやらないのかな?(^_^;
最終回は…希望の兆しというところで終わっている。
まぁそういう終わりもアリだとは思うけど。
▽地獄少女 三鼎
ゆずきが新たな地獄少女になったと思ったら…
結局、あいはゆずきを救いたかったってことなのかな?
新番組より
▽グインサーガ
…なんかちょっと違うと思った(^_^;
モンゴール兵が、怪物のような機敏な動きをしてるんですが…
ありえないだろ…とちょっと思った(^_^;
曲はFFのあの人なのだが、
そういえば、以前グインのイラストレーターは、同じくFFのあの人だったんだよねぇ(^_^;
▽アキカン!
厳密には新番組ではないのだが、キッズステーションで放送開始。
アキカンが女の子になっちゃうって(^_^;
しかも、アルミ缶とスチール缶との戦いまであるとのこと。
なんだそりゃ(^_^;
国家公務員(どこかは忘れた)の男は、男好きだし、
主人公の声が福山潤…ほとんどレオパルド(宇宙をかける少女)みたいだった。
[小説] お釈迦様もみてる 学園のおもちゃ
2009年4月14日 マリア様がみてる関連&百合系作品「あの人、……神様?」
2009/04/01 今野緒雪/コバルト文庫・集英社
第2巻の「お釈迦様~」であります。
今回は、安来節がメイン。
「マリみて」のネタの一つだった、安来節。
ここまで引っ張るとは(^_^;
学院では浮いた存在となっている祐麒だが、
でも、彼には支えてくれる仲間達がいることが唯一の救い。
アリスの女言葉がちょっと嫌だったりもして(^_^;
今回出てきた男の子。
もしかしたら後の物語の布石か…とも思ったけど、
あ、でも「神様」にされてるからなぁ…。
そういえば、ランポーの由来。
ようやく江戸川乱歩だということがわかった。
ランボーじゃなかったんだね(笑)
ユキチ、期待してないけどね(笑)
コメントをみる |

[釣り]おっぱい弁当
2009年4月16日 時事ニュース
■綾瀬はるか、赤面! 「おっぱい弁当」発売された!(ZAKZAK)
http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009041505_all.html
「おっぱい弁当」ってどんな弁当だ?
と思いましたが…
写真を見た感じ…普通の弁当です。
おっぱいの形をかたどっている…というのではないらしい(^_^;
まぁ…それだと普通には売れないのかも知れないけどね~
追伸
記事に寄れば、
のかしわめしと門司港レトロ風ドライカレー
がおっぱいの形の模様(^_^;
http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009041505_all.html
「おっぱい弁当」ってどんな弁当だ?
と思いましたが…
写真を見た感じ…普通の弁当です。
おっぱいの形をかたどっている…というのではないらしい(^_^;
まぁ…それだと普通には売れないのかも知れないけどね~
追伸
記事に寄れば、
のかしわめしと門司港レトロ風ドライカレー
がおっぱいの形の模様(^_^;
■昔のゲームをむやみにフルHD化してはいけない、ということがよく分かる動画
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0904/16/news088.html
フルHDスペースインベーダー を見てみた。
たしかに画面いっぱいの敵をみたら倒すの大変だろうな~
って思う(^_^;
自機も連射機能があったり
複数機連結なんてことが出来たり
するんだけど、
それでも大変だな…これは(笑)
あと、これはエクセルで作られていることにも注目したい(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6732647
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0904/16/news088.html
フルHDスペースインベーダー を見てみた。
たしかに画面いっぱいの敵をみたら倒すの大変だろうな~
って思う(^_^;
自機も連射機能があったり
複数機連結なんてことが出来たり
するんだけど、
それでも大変だな…これは(笑)
あと、これはエクセルで作られていることにも注目したい(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6732647
[小説] 恋する乙女と守護の楯 The Shield of AIGIS (下)
2009年4月20日 ゲームあたしがこんなに強いのは…
護りたい人たちがいるからだ!
2009/03/25 著:和泉フセヤ/原作:AXL/集英社スーパーダッシュ文庫
女装潜入学園アドベンチャー(だっけ?)ゲームのノベライズ版、下巻です。
今回はいきなり正体がばれてしまう。
普通ならこれでおしまいだが…
ところがどっこい(笑)
正体をばらしたうえで…まだここに居座るのである。
逆に男だとばらしたことで、
関係が微妙に変化していくのである。
#なんかご都合な展開だな~と思ったり。
そして、突然正体を現す人物、
最初のカラーイラストでだいたい想像がついたけど(^_^;
…この学園って狙う人と狙われる人しか居ないんじゃないか…なんて思ったり。
小説なので、ほとんどビジュアルがないのが残念かな。
アニメ化とかしないんだろうか?
この際、ス☆チャでも許すから(笑)
コメントをみる |

目玉焼きを電子レンジで作ってみた。
2009年4月21日 日常
電子レンジで目玉焼きが作れる容器を入手したので、それを使ってみた。
作り方は、容器に玉子を入れて、電子レンジを使うだけ。
説明には、1分20秒が目安ということだったけど、
同時に、機種により時間が異なるので、設定を少なめして確かめながらやって欲しい
ということだったので、
まず1分でやってみてまだだと思ったので、さらに10秒加熱して…ということをやった。
結果としては…破裂しちゃいました(^_^;
ちょっと長く加熱してしまったみたいだ。
で、たべてみた。
これは目玉焼きというより、ゆでたまごに近いかな。
作り方は、容器に玉子を入れて、電子レンジを使うだけ。
説明には、1分20秒が目安ということだったけど、
同時に、機種により時間が異なるので、設定を少なめして確かめながらやって欲しい
ということだったので、
まず1分でやってみてまだだと思ったので、さらに10秒加熱して…ということをやった。
結果としては…破裂しちゃいました(^_^;
ちょっと長く加熱してしまったみたいだ。
で、たべてみた。
これは目玉焼きというより、ゆでたまごに近いかな。
1 2