今日はリベンジと言うことでやってみました。

ちょうど、吉祥寺に行くと言うことで、
吉祥寺までの道のりで3名。

今回は電池温存ということで、途中で呼び込みをやめました。

吉祥寺からの帰り…
さらに3人ゲット。

そのあと会社に戻って3人…
(その3人がドラクエやってるので(^_^; )

家までの帰宅時では一人ゲットしました。

ということで、今日は10人。

…なかなか結構できそうだ。

ちなみに、1回の呼び込みでは3人までらしい。
なるほど…3名以上はいくら待っても増えないわけだ。
そして、1回やめると再度の呼び込みをやらせてくれない(笑)
やりたいときは…一度宿屋を出てから入り直すと、呼び込みができるようだ。

というわけで、徐々にやっていきたいと思います…。
本編も忘れずに(笑)
今日も町田に行ってきた。
行きと帰りで各3人=6人ゲット


ところで、
今回のドラクエいろいろ不満点があがっていますが…

ガングロ妖精とか…別にいいんじゃないの?とか思ってたんですが…
ひとつ「えー」ってのが…

今回は転職すると、呪文が引き継がれないらしい。

…これにはちょっとショックかも~

って、まだ転職できるようなレベルじゃないんですけどね…
虹、そしてエヴァ破みてきた。
うわっ、最初から全然違う。
だから「破」なのか~。


次回タイトルにもちょっとびっくり(^_^;


◆すれ違い通信
もちろん今回も。
今日は6人。

◆虹
人がある方向に向かって写真とってるなぁ、と思ったら、虹が出てました。
虹を見たのは久しぶり。



◆土用の丑の日
ということで、うなぎ弁当を買って食べた。
うなぎは高い…(^_^;

どすこい!

発売:2007/09/26 avex entertainment


桃華月憚のドラマCD

脚本が山本麻里安だったりする。

胡蝶三姉妹と六条章子の戦いだが…
まともな戦いではないのだった。

…にしても、章子役の小林ゆうが叫びまくりかも?(^_^;


2007年に発売のものですが…
今になってようやく聞いたのでした。
まえも書いたけど
ニードレスの、本編はどうでもいいのだが…
エンディングにすごくやられてしまっています…

ああもう、きゅんきゅんしちゃってますよ!!

最近百合熱さめてきたかな~と思ったけど、
そうでもないみたい(笑)

というわけでその動画を置いてみる(^_^;
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7521492

空耳で「うぜぇwwwwロリコンだwwww安部晋三」と聞こえる部分があって笑える。

あと、「ワールドイズマイン」のパクリとかもあったりする。

途中、メインで出ている女の子のほかにもうひとり緑髪の女の子が登場するが、それは山田(笑)の女装らしい。

★youtube版
http://www.youtube.com/watch?v=U-cESWfWqtQ


▽プリンセスラバー
突然セレブになった少年の話…。
王女様が妙になれなれしいんですけど(笑)


▽化物語
画質といい、声といい。
どうしても「絶望先生」に見えてしまうなぁ…


▽涼宮ハルヒの憂鬱
エンドレスエイトが終わらないということで、ちょっとまとめてみた。

第12話(tvk 6/19)
エンドレスエイトの初回。
ハルヒ風味があるものの、ごく普通の夏休み風景。
ごく普通に夏休みが終わる。

第13話(tvk 6/26)
2回目。いきなり話が前回と同じで…
でも、前回よりも画が全体的にぼやけている印象。
ここで、8/17~31を繰り返していることが判明

第14話(tvk 7/3)
3回目。
2回目とほとんど同じ

第15話(tvk 7/10)
4回目。
筋はほとんど同じだが、新作カットが入っている

第16話(tvk 7/17)
5回目。
筋は同じ、さらに違うカットとなっている。
最後にハルヒが別れるシーンの繰り返しが何度もある。
もしかして次回でこのループは終わるかも?

←◆いまここ◆

第17話(tvk 7/24放送予定)
6回目。


のぞコメ 2009/07/20

日食

2009年7月22日 日常
関東では部分日食。

東京では11時12分頃が極大(いや、極小か?)ということなので、
その時間に見計らって外に出てみた。

…曇ってて見えなかったけどねー。


でも、なんとなく、きもーち、光量が少なく感じました。

東京では75%…逆言えば、残っている大きさは25%。
ということなので。
気持ち暗くなってもおかしくない…とは思った。


でも、曇ってたから、雲のせいってのもあるかもしれないしね。



悪石島は雨がすごかったそうで…これはまた大変だったかも。



日食イベントは、
NHKで午前に放送したモノと夜7時のものを両方録画して見ました。

日食って西から東に移動するモノとは…初めて知りました(^_^;

ふっ、またつまらぬ歳を喰ってしまった(笑)
この夏はお兄ちゃんと、たぁぁーっぷり遊ぶんだぁ~♪

発売:2007/12/20 夏緑/MF文庫J/メディアファクトリー


今回は急転直下の回です。

シエラが赤点で留年危機かと思えば、
アークが見つかったり、父親は戻ってきたり、お金の心配をしなくて良かったり…

安心したところで、さらなる強敵が!
聡子の謎の正体が明らかになったり…
陣の父親が出てきたり…

とまぁ、いろいろです。
そして間違いなく急転直下。

…にしても、脱線する舌戦が結構多いのだった。


間には、海のイベントが…
新たな恋が生まれた…かな?

カッパが壊れた

2009年7月23日 日常
7/23の朝のことである。

出かけようとしたら、雨が降っていたので、カッパを着ようとした…

ズボンをはこうと思って、
ズボンの口を広げたところ…
パチンとおとがして、中に入っているゴムが切れてしまった。

なにー。

これはちょっとショックだった。

しかし、はかないわけにはいかないので、
そのままはいて出かけた。

で、とりあえず、駅近くの駐輪場まで行けました。



帰りには新しいカッパを買ったのだった。

朝、出かける前は雨が降ってた。
家を出てみたら…やんでた。

しかし、少ししたらものすごく降ってきた…

そんなわけで、
会社に着いた後も、雨が降ったりやんだり…

午後3時頃になって、まぶしいくらいに晴れる。

ところが…
午後5時頃になって、急に雨が降ってきた。

…忙しい天気だな~。


関東地方は梅雨明けしてるんだけど…梅雨が戻ってきた感じ。

でも、最終的には
「今年の梅雨明けはなかった」
って事になるんだろうな。

…梅雨明けは後で訂正されるそうなので…

まぁ西日本とか梅雨明け宣言されてないしね…。
テレ東のない 国で暮らせるかっつーの。
テレ玉もねぇ、MXもねぇ、文化放送すらやってねー国なんて、常識的に考えて住んでられっか!!
後から動画サイトで見るなんて邪道だ。


発売:2009/07/17 畑 健二郎・少年サンデーコミックス・小学館


個人的にはtvkな人です(笑)

ハヤテの20巻がいつの間にか出てました。
ということで入手。

今回はGWシリーズつづき。

ラスベガスとかギリシャが舞台。
いつかの番外編の話にようやく追いついたらしい。

なんだかハヤテがとてももてている(^_^;

今回いちばんのセリフは、
ワタルが言った、タイトルのセリフなのだった。

今日の天気(7/25)

2009年7月25日 日常
今日はちょっとおかしかったな。

日が当たってて、晴れてたので、
洗濯物を干していた。


そうしたら…いきなり雨が!
外は明るいまま…日も当たっていた。

まぁ、こういう事もあるんでしょうけど…
こういう事態なると、多少びっくりする。

急いで洗濯物を取り込んだのだった。

その後、雨はいったん止んだものの…
少したってまた降り始めた。

晴れてるからって安心できないな…
ドラクエの装備のひとつです(笑)


▽うみものがたり(7/24)「光を覆う心」

日食ネタ。
これがCBCで放送されたのは7/22の深夜で、
ちょうど日食があった日であった。

AT-Xでの放送開始が海の日だったりと…なんか狙ってる?(^_^;

内容は前後編の前編。
日食によって邪悪がはびこり始めるという話。

日食を見た後だからわかるんだけど…
完全に太陽が隠れないと暗くはならないので、半分くらいかけている状態で辺りが暗いのは違うかも?


▽涼宮ハルヒの憂鬱(7/24) 第17話
エンドレスエイト6回目。
今回も解決しなかった。

前回とカットがかなり異なっているが…ほかにも違うところがあった。
・ハルヒの水着の柄
・やりたいことリストの並べ方
  前は2列に書いてあったが、今回は1列に書いてあった。
・繰り返しが判明したときの会話。
・回数は1回ずつ増えているのではなさそう。

…わかったのはこれくらい。
バイトの種類が3種類あるそうなんだけど…あとの2種類の場面はないのか?(笑)

あと、これは最初から思っている事なんだけど…
8/17過ぎて盆踊りをやっているところがあるのか?
…もしかしたら小泉が企画したのかもしれないが(^_^;


ところで、こんな記事が
□大不評「涼宮ハルヒの憂鬱」 山本寛監督が「ユーチューブ」で謝罪
http://www.j-cast.com/2009/07/21045735.html

元京アニの監督が、自分が退社をしたことでこのような展開になってしまったというような趣旨の発言をしたらしい。
(詳しいことはリンク先で)


▽[コミック] ハヤテのごとく!(20)
http://snozomi.at.webry.info/200907/article_7.html
カバー裏のコーナーで、PN弱小問題さんからのお便りが…
あ、この人FM-NACK5「鬼玉」で時々聞く人だ(笑)
ちなみに、WEBラジオ「佐藤利奈のあの空で会いましょう♪F」でも読まれていた。
職人なのか?(^_^;


▽アニソンカフェゆめが丘(7/24)
踊るメイド先生のコーナーで「遠藤ですエイト」というPNが(笑)

(コーナー名は正しいかどうかわからない)


▽はる色スカート
主人公♀がはいてます(笑)

鎧なんて無粋なものをつけたくないと思って
白いTシャツにしてみたら…
なんかとっても地味になってしまった(^_^;

ということで、マント系の装備にしたら
スカートが目立たない(^_^;


のぞコメ(2009/07/26)
とりあえず、毎日続けていますが…

今日は吉祥寺に行くのでがんばって(笑)みた。

S駅→下北沢→吉祥寺→目的地→吉祥寺→下北沢→町田→会社→町田→S駅

今回はこまめに切り替えてみました。

今日だけで10人ちょっとは行ったかも?

…本編は全然進んでませんが(^_^;

霧の朝

2009年7月29日 日常
今朝起きたら、外が霧掛かっていた。
雨は降っていない模様。

テレビではそんなこと言ってない。
この辺だけなんだろうな。

家を出る時間になっても、薄くなったものの、まだ霧はある。

蒸していて、暑いのだった。
YouToBeとかtwitterとかでIE6はもうすぐサポート終了する。
ということなので、IEを6→8にしてみた。


なんかみためが、のべらー(謎)って感じになったなぁ~。

タブブラウザなんだけど…あんまりタブブラウザ的な使い方はしないかもしれない(^_^;

というのが、最近コンビニに出ていたのだけど…

これって、「ひこにゃん」とは別物なんだってね。
知らなかった(^_^;

(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0728/OSK200907270145.html
サイゾーだけど(^_^;

■人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』同じ内容を6話連続で放送! ネットでは非難集中
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2409.html

京アニとしてはしてやったりなのか?
(記事より)

あと、コミュができてた。

これによるとDVDでは、
エンドレスエイトの収録されているのが複数巻でるらしい。
(なぜか小数点付きの巻数となるらしい)

TV放送上でのサプライズはありなんだろうけど、
これをDVDで出すとなるとどうなんだろうなぁ…


すでに間違い探ししかできない状態になっているけどね~。

玄関開けたら…

2009年7月31日 日常
二分でゴハン。

…じゃなくて。


今朝、玄関を開けたら、左腕に何かが当たった感触がした。

見てみると、

なんと!ムカデがいた!!

プチパニックしました。

すぐに、持っていた袋で払い落としました。

ビックリした~!

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索